神聖な場所へ

やっと完全に春服にチェンジできた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は以前からずーっと行きたいと思っていた『伊勢神宮』に行ってまいりました

「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は、正式には「神宮」といい
お祀りする皇大神宮内宮)、衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする豊受大神宮外宮)など
125の宮社全てを含めて神宮と言うそうです

名古屋から伊勢市まで電車で移動し まずは外宮から参拝🙏
参道を抜けていくと空気が変わったような感じに、、、

皆さん参拝の仕方が丁寧と言うか慣れてらっしゃる😱
私も丁寧に参拝させていただきました。

外宮から内宮までは離れておりバス🚌で移動しました

内宮はまた外宮とは違った空気が流れているような、、、
早朝でしたらより研ぎ澄まされた空気感を感じられたはずです

参拝した後はおかげ横丁で食べ歩き😬

スヌーピー のお焼きに串揚げ、コロッケ、ぜんざい、、、すごくお腹いっぱいに😆

最後はコーヒー☕️をいただき終了

まだまだ食べたいものはたくさんあったのですが
またゆっくり伊勢を堪能できるようリベンジしたいと思います

御朱印もいただきました

♡CHIAKI♡

投稿者について

monastaff