最新音響体験

銀座ソニーパークのグランドオープンイベントの〝Sony Park展2025〟体験プログラムへ参加してきました。

ソニーグループの6事業をテーマに個性豊かな人気アーティストとのクリエイティブ体験型プログラムで遊び心溢れるテーマに合わせてアーティストの楽曲がモチーフなっているオリジナルプログラムを体感出来ます。

〝映画は、森だ。〟映画のサウンドトラックをテーマにした森の空間で音楽を楽しめます。音楽家である牛尾憲輔さんのプログラムで人気アニメ〝チェンソーマン〟の予告映像を大型スクリーンで立体音響技術をミックスした音源と振動する床がシンクロしてとてつもない迫力の視聴体験が出来ました。味わったことのない感覚で鳥肌が立ちました。

次は大好きな〝Creepy Nuts〟さんプログラム。

早口すぎて、早口な小畠でさえもついていけない歌が大好きです。笑

鏡で覆われた空間に高画質LEDディスプレイCrystal LEDと20台ものスピーカーで構成する立体音響と触覚提示技術ハプティクスを使ったベンチで音楽と振動の融合を体感しながらのCreepy Nuts。ドームのライブ映像も見られてここから帰りたくない…と思う体験が出来ました。

モニターのサイズが様々で面白すぎました。

最後は、オールラウンダーアーティスト〝BABY MONSTER〟

ベビモンさんの人気楽曲をモチーフにしたオリジナルゲームを楽しめる新感覚の社交場です。開発中の新技術を使ったハンティングゲームが楽しめます。ダンス、ラップ、ボーカル、ビジュアルも兼ね備えた素敵なベビモンさん達が素敵過ぎてときめきました!

可愛過ぎます♡

音楽とそれに合わせた最新技術に驚きと感動。音楽を聴くだけではなく体感して、耳で聴くというよりか体の芯から音楽を感じるといった感覚でしょうか。新たな感覚を味わえて、とても面白い不思議が体験が出来ました。また行きたいと思う気持ちに久しぶりになった気がします。笑

今回は第二弾でしたが、第一弾に行けなかったことを後悔しました( ;  ; )

いつも食べてばかりですが、体験型も良き時間となりました♡

小畠桃子